【あと6日】距離走 10km 〜湘南国際マラソンに向けた最後の距離走 〜
【スポンサーリンク】
11/27(日曜日)
練習内容 :10km 距離走
結果 :10.01km@45:06 4:30/km
日曜日は、距離走の日。
レース3週間前から30km、20kmと距離を減らして行き今週が10km走。 湘南国際に向けた最後の距離走だ!
12/4が湘南国際マラソンまでの距離走の日程は以下。
10/23 42.195km(ちばアクアラインマラソン) 5:00/km
10/30 休み
11/6 20km 1:33:20 4:38/km
11/13 30km 2:21:12 4:42/km
11/20 20km 1:33:44 4:40/km
11/27 10km ← 今回ここ
12/4 湘南国際マラソン
ついに湘南国際は来週。
今週は生活残業もほどほどに、しっかり疲労を抜いて、本場を迎える予定!
稼ぎは減るが、サブ3.5には代えられないぜ!!
朝5時半に起きて6時スタート。
10km走だととっとと終わるので、朝ゆっくり起きれる幸せ。
湘南国際のレースペースの予定である
「4'50より10秒はやい4'40ぐらいで巡行できたらなー」
と思いスタート。
0〜5km 0:22'42
[4'28" 4'29" 4'31" 4'34" 4'37" ]
走り出すと、驚くほど足が軽い!
いつも週末は、セット練と称して土曜日にインターバル、日曜日に距離走を行なっている。
しかし、レース前なので、インターバルは行わずジョッグをした。
これにより、疲労がいい感じに抜けているのかもしれない。
特に頑張らず、4'30近辺を維持できる!!
※4〜5kmは坂
5〜10km 0:45'05"
[4'34" 4'31" 4'32" 4'28" 4'15" ]
あっという間に折り返し地点。
10kmはやっぱり短い。
4'30ぐらいで巡行して、最後の1kmを追い込む。
4'20ぐらいで出れば良いなと思っていたが、4'15まで上がっていた。
ゴール
10.01km@45:06 4:30/km
全然余裕をもって、10km走を終える事かできた。
タイムも満足いく結果だ!!
ちなみにちばアクアラインマラソンの前の10km走のタイムは、
10km @46分16秒 4:36/km
間違いなく、ちばアクアラインマラソンの時より調子がいい。
絶好調だ!!
湘南国際が楽しみでしょうがなくなってきた、10km走でした。
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー