今期の勝負シューズは ジャパンブースト3!! 〜俺が選んだ理由〜
【スポンサーリンク】
勝負シューズ、
そう、42.195km 命を預ける大切なバディである。
そんなバディを買いに、セビオ(XEBIO)へ行ってきた。
店に着くと一目散にランニングシューズ売り場へ向かう。
そして、他のシューズには目もくれず 狙っていたシューズを手に取る。
ふふふ、実はもうすでに、目星はつけていたのだ!
そう、ターサージール スリム。
みんな大好きターサージール。
ターサージール、たーさーじーる。
これを買って、レビューとか描いて、ポイントざっくざっくだぜー!
とか思っていたのは内緒で、
サブ3向けのシューズでだいぶ冒険だけど、最近体重も減ってきたし、いけるだろー
と、思っていた。
実際に履いて、足をトントンしてみる。
うん?
なに、このまるで裸足でベニア板に乗ってるような感じ。。
もう一度トントンしてみる。
・
・
・
・
このダイレクトな衝撃。。
サブ3ランナーはこんなの履いてフルを走るのか。。。
明らかに足が、
「これ履いたら壊れるぞ〜!!」
と言っている。
まじか。。。
足を入れてそっこー無理目なのはわかった。
でもなかなか諦めれない。。
ターサージールを履いて、足をトントンしたり足踏みしたり。
どうしていいかわからなくなって、妻ちゃんに相談。
俺
「これ、俺の憧れのシューズ。ちょっと足への衝撃が強すぎる気がするけど、どう思う?」
妻ちゃん
「好きにすればよいけど、足怪我したら、しばくからね!!(笑顔)」
まじか。。。
よみがえる去年の悪夢・・・
【故障履歴 】アキレス腱周辺炎 〜 全16+1回の記事を書いてみて思った事 と まとめ〜 - かかあ天下でもサブ3.5目指す ちみのすけ のブログ
・
・
・
うん、こりゃ無理だw
よし、気持ちを切り替えよう!!
いやね、やっぱりサブ3向けのシューズは早すぎた!!
俺、目指してるのは、サブ3.5だからねー。
サブ3.5向けのシューズ。
タクミレンブースト2♪
やっぱり、これだね。
青学カラーでかっこいいしね。
タクミレンのレンって、練習の練だからね!
タクミセン(戦)は行けんけど、練はいけるだろー
って感じで、
タクミレンブースト2を履いてみる。
・
・
・
ターサージールと、ほとんど感触が変わらんのですが。。。
そんなはずはない。
きっと、さっき、ターサージールを履いた衝撃で足がおかしくなってるんだ!!
と自分に言い聞かせて、
トントンしたり、足踏みしたり。
・
・
・
やっぱり、ターサージールと、ほとんど感触が変わらんのですが。。。(二回目)
まじかー。
泣きっ面に蜂状態だが、最悪のシナリオとして、実は もう一足 目星をつけていた。
このシリーズは、
日本ではサブ4向けのシューズとして売られているが海外では、トップランナーがこぞって履くシューズらしい。
実際に足を入れてみる。
ターサージールやら、タクミレンブースト2やら、本気で俺の足を壊しに来るシューズを履いてたせいか、
適度なクッション性を感じる。
うん、このシューズなら行けそう!!
ただ、このシューズ。
唯一注意点がある。
ランスマ見てる方ならご存知だと思うが、
何と、このシューズ、色を間違えると
お笑い芸人 ハブサービス と お揃いになってしまう。
それだけは避けなければならない。。
※ちなみに、はぶくんは上のオレンジを愛用しています。
ってなわけで、いろいろ試した結果、
これで、勝負シューズも揃った。
ちはアクアラインマラソン2016で、俺はサブ3.5達成する!!
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー