ちばアクアラインマラソン2016 の 参加賞の使い道について考えた話
【スポンサーリンク】
月曜日、
妻ちゃんから、
「アクアまらそんから何か来てた!受け取らなかったけどw」←原文のまま
というLineが入っていた。
ちょっ、そこは「受け取っといたよ!」だろw
と突っ込みを入れたかったけど、まあ、俺は自立した大人だ、自分の事は自分でやるぜ!という感じで、
「ありがとう、自分で受け取るから平気だよ!」
とLineを帰す。俺は大人だ!!
ところがどっこい、
家に帰るとたいそうな荷物が机の上に置いてあった。
なんと妻ちゃんが荷物を受け取っといてくれたのだ!
「受け取ってくれたんだ!ありがとー(^o^)」と感謝の言葉を妻ちゃんに伝える。
(うわー、こりゃ明日雨降るわーwと思ったのはナイショだ。)
この千葉県より送られてきたであろう荷物、なんとゼッケンの事前送付のくせに箱である。
宅配ピザなら3枚分くらいの厚さ。
中にプレステ4でも入ってるんじゃねーか?と期待させるのには充分な厚さだ!!
本当はご飯とかお風呂とか帰宅してからやる事を一通り終わらせてから開けようと思ったのだが、我慢できねー!!
だって、絶対いいもん入ってるもん♪
ワクワクしながら、箱を開ける。
箱を開けるとゼッケンとかパンフレットとかが出でくる。
「まー、そりゃゼッケンの事前送付だしゼッケンは入ってるよなー」
とか思いながら中身の確認を進めていくと、
黄色い物体を発見!!
どうもこいつが、厚みの原因だったようだ。
ただ、この黄色い物体、残念な事に、
「明らかに期待外れなオーラー」
一応中身の確認するかー、ってほぼやる気0の状態でこの黄色い物体を開いてみる。
それなりの大きさの黄色いバック。。
ちーばーくんのイラスト入り・・・
まじかーw
マラソン大会でもらった参加賞の中でダントツのNO1の不用品
武相マラソンのタオル。
あまりにデザインが洗練されすぎていて、
息子くんの保育園で不用なタオルを集めていたのでこのタオルを提出しようとしたら、
「恥ずかしいから、まじでやめて!!」
と妻ちゃんに激怒されるくらいの不用品だ。。
この黄色いバック、
それと並ぶほどいらねーw
でもせっかくもらったんだし、何か使い道があるはずだ!と
使い道を妻ちゃんと小一時間考えてたら、
妻ちゃん、
いきなりバックを開いてバックの中に入ろうとする!!
ひざ下くらいしか入れてないから、
ドヤ顔で、黄色いバックに足突っ込んで体育座りしてる子供みたいになってるww
そんなこんなで、黄色いバックで結構楽しませてもらいましたので、丁寧に折りたたみ封をして元の黄色い物体の状態に戻しました!
もう二度と会う事はないと思うと名残惜しいぜー\(^o^)/
その後、パンフレットを確認してみると、
この黄色いバックじゃねーと、手荷物預けられないみたい・・・
黄色いバック強要w
10月23日は、木更津が黄色いバックで埋めつくされる・・・まるで黄巾の乱w
恐るべし、千葉アクアラインマラソン2016!!
そんなこんなで、おれもこの黄色いバックで千葉まで行ってきまーす!!
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー